カテゴリー別アーカイブ: ライフ

いわなと花火

昨日土曜日は子供の夏らしい行事が二つありました。

 

午前中は中部地区(学区)の【いわなの手づかみ大会】

午後(夕方)からは卒園した幼稚園の【夕涼み会】

 

【いわなの手づかみ大会】

子供たちがイケスで泳いでいるいわなを手でつかんだり、もしくは持参した袋やバケツで

捕獲して、それを地区の老人クラブのおばあさん達にさばいて塩をふってもらい、

老人クラブのおじいさん達に焼いてもらう、そして父兄は出店でくじやポップコーン、

かき氷などの出店を展開する。

まさに、地区一丸となる行事です。

子供たちは、みんな服をずぶ濡れにしながら、必死でいわなを追いかけてかわいいです。

生きたままサバカれるお魚さんはちょっとかわいそうですが。

内蔵取り除いて串さしても、まだ身がピクピク動いてるんです〜〜〜!

写真撮りたかったけど、模擬店で接客していたので撮れず。

来年は撮ろうと思います、ハイ。

 

 

【幼稚園の夕涼み会】

幼稚園にいた3年間はずっと役員をしていたので、今回卒園生として招待されて、

子供と一緒に初めてご飯を食べたり、花火を見たりしました!

裏方としてみんなのために働くのは嫌いじゃなかったので、幼稚園で役員をしてて

ゆっくりお客様の立場として参加できなかったことに、全く不満はありませんでしたが、

いざ、のんびり見てみるといいもんだな〜〜〜としみじみ。

この日まで準備をしてくださった幼稚園のお母さん方、お疲れ様でした!

とてもなごやかで良い会でしたね。花火も楽しかったし、見れて嬉しかったです。

ご招待ありがとうございました。

七夕

今日は年に一度、織姫様と彦星様が会える日ですね。

遠距離恋愛の元祖!

彦星様、プロポーズしないので、一生遠距離恋愛。

 

いや!もしかしたら、織姫様がたまに会うのはいいけど、結婚はちょっとね〜〜〜

って思っているのかもしれません。

 

 

 

 

 

そんな私たち夫婦も、7年の交際期間のうち半分は遠距離でした。

仙台と北海道。天の川ならぬ津軽海峡〜〜〜!!

そして、結婚してから6年一緒にいましたが、その後6年間単身赴任でバラバラ。

 

 

 

オットは離れていてどう思っていたでしょう。

気楽で楽しかったかもしれませんが、平和主義な人ですから、間違っても私に

「1人のほうが楽しかった」

なんて言いません。

本心は本人の中ですから。私も敢えて聞きません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?!私ですか?

 

 

 

 

 

 

 

亭主元気で留守がいいなんて、世間一般言われてたりしますが、

とんでもないことです!!!

やはり、一緒にいると幸せです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注:このブログはオットも見てます。

 

 

 

末娘のゴーマニズム

我が家の3番目(末娘)は、今年小学校1年生になりました。

3番目になると、

 

 

子育てに甘いというか、

手抜きというか、

上の子たちを育てて、いくら注意しても所詮性格っちゅーもんがあるから・・・・とか、

いや、もはや怒る気力もなく。。。。

 

要は「悟り」と言う名の「諦め」ですね。

よく言えば、肩の力を抜いて子育てしてるわけです!

 

 

 

 

 

 

そして、その結果できあがった末娘。

オレ様

 

私が一番

 

みんな私に注目している

 

私のいうことは絶対

 

 

幸い、その効果は家庭でしか通用しないことは分かっているようなので、

学校ではそんな痛い考えは出してない(と、親は信じたい!)はずですが。

 

 

 

 

 

そんな娘に振り回され、それでもかわいいと思ってしまうのは、

これこそ、親バカなんでしょうね。

 

ついついついーと

みんなもすなるツイッターというものを

私もしてみんとてするなり。

紀貫之風

 

ちなみに紀貫之は日本最古のネカマだそうですね。

検索でかなり上位にそういう話題が載ってました。

確かに、『男もすなる日記というものを、女もしてみんとて〜』は、

女の私も書いてみようと思います。っていうことですから。

お前、男だろ?って話です。

 

 

さて、話を戻してTwitterのこと。

初めてもうすぐ5ヶ月。

291つぶやいたので、291÷5(ヶ月)÷30(日)=1.94

一日平均2つぶやき弱(少なっ!)

 

そんな私のつぶやきはブログの右下にツイッター窓がありますので、

cherishfuntimeというところをクリックしていただければ、

その日一日のつぶやきを見ることができます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

目標!一日3つぶやき。

招待状

今日、卒園した幼稚園から、夕涼み会への招待状をいただきました。

もらった小1の娘は大喜びです。

 

同封されていた注文書(夕涼み会の前売り券)に、くじは3回〜〜♪などと

 

 

勝手に

 

 

 

個数を記入していましたが・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親の許可をとりましょうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、去年ゆかたを着て行ったのを思い出したようで、床の間にある着物タンスから

確かここに入っていたはず・・・・と、またもや勝手にゆかたを取り出し。

 

せっかく出したので袖を通してみたのですが、小さくなってました!

 

まだまだ小さいようでも、去年よりかなり背も伸びていたようです。

 

 

幸い、いとこからもらった少し大きめのゆかたがあったので着てみたらピッタリ!!

 

 

 

ということで、ワーイワーイとずっと着てるし。

パジャマの上にゆかた来て、『暑い暑い』といいながら。。。。

 

じゃあ、脱げば?(汚したら困るし)←母が脱がせたい1番の理由

という感じでしたが、なんか嬉しそうにゆかたを着てるのを見て、

私も着てみたくなりました。

 

 

 

夕涼み会、私もゆかたで行こうかな〜〜〜〜〜(^ o ^)♬♬

てくてく歩く

皆さんこんばんは。

すっかりご無沙汰してました。

毎日もしくは2日に一度は更新したいとは思っているのですが。

ネタが〜〜〜!

 

 

さて、月曜日からここ3日間、始めた仕事の宣伝チラシを配っております。

しかも歩いて!

 

こんなにたくさん歩いたのは、子供が生まれる前に営業で東京を歩いた時以来。

かれこれ14年前。

その時は、もう足が痛くた痛くて。あまりの痛さに履きやすい靴を買いたくて、

その辛さから開放されるのなら、どんな高い靴でもいい!と鼻息も荒く

なんか素敵な小さな靴屋さんに入りました。

オーダーメイドの靴屋さんでした。

値段みたら4万円でした。

 

 

 

 

どんな高い靴でもいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのセリフ瞬時に撤回。

 

 

そのあと3900円くらいの靴を

色違いで2足買いました。

そしたら、それがすごく履きやすかったーーーーーー!わーい。

 

そんな思い出を思い出しながら、今日もテクテク頑張りました。

 

 

 

 

少し痩せたし。うふっ。

明日もがんばります。

 

 

蕎麦の種まき

今日は、厚目内にある蕎麦畑に、蕎麦の実(種)を撒いてきました!

 

 

 

日頃、お世話になっている方が蕎麦を作る組合に入っていて、

今日は種を撒くというので、写真を撮るためについていったのです。

 

 

 

ちなみに、田畑の面積を表すには、『反(タン)』という単位を用いるそうです。

3.3平方メートルを1坪といい、30坪で1反歩(タンブ)(約100平方メートル)。

1坪は、1辺が1.8メートルくらいなので、成人男性が両手を伸ばした長さ+αでしょうか。

 

今日行った畑は7反歩と5反歩の2つの畑だったので、合わせて360坪(約1200平方メートル)の広さに種まきをしたことになります。土地の単位も教えてもらったので、大変勉強になりました。

 

 

 

 

さらさらした土の上に種を撒きます。

 

 

 

 

 

 

撒いた種は、そのままだと鳥が来て

食べてしまうので、撒いた後はトラクターで土を

かき混ぜておくそうです。

 

 

 

 

足がかなり砂のような土にとられるので、距離以上に疲れましたが、

楽しい経験が出来ました。

 

 

 

そしてなにより!!!!

森林の中を車で進み、もののけでも出そうな鬱蒼と茂った山の中というのは、

神秘的でなんだか心が洗われますね。

 

2,3週間で芽がでるそうなので、また見に行きたいと思っています。

 

 

親愛なるER子様へ励ましのブログ

先日本屋に行った時。

ずら〜〜〜っと並んでる本の題だけ見ながら通路を歩いていたんです。

お、と思ったら手にとって開いたりして。

 

 

そして、こんな本がありました。

うろ覚えですが、【自分探しの旅はいらない。自分は人との関わりで作られる】

 

 

 

ああ、まさにそうそう。と思っちゃったわけです。

 

そして最近人間関係の難しさに涙した親愛なる友人の為このブログを書こうと思います。

 

 

でも、実は私、その本開いてませんので、本の内容とは一切関係ありませんのであしからず。

 

 

 

人間関係って難しいですね。

いっそ、仲の良い人とだけでお付き合いして生きていけたらと思うわけですが、

世の中そうも行きません。

仮に、仲の良い人だけで生活を始めても、必ずその中の誰かとうまくいかなくなるはず。

 

 

例えば、

ある会社の優秀な人材を排除した場合、残った人の中から優秀な人材が出てくる。

世の中から悪人を排除しても、善人だらけの集団から必ず悪人が誕生する。

メスがいなくなると、残ったオスの中から性転換するのもが出てくる。

など。

 

 

自分をとりまく環境(人間関係)は、いいことも悪いことも必ずあるということ。

 

じゃあ、困ったときはどうすればいいかというと、

まあすごく辛かったり、いやだったりしても、受け入れるしかないのかな、と。

諦めるとでもいいましょうか。

耐えるとでもいいましょうか。

あと、策を練ったりね!(←けっこうやる・・)

仲間と協力したり、愚痴を聞いてもらったり!!(←一番よくやる)

 

そうすることで、だんだん人付き合いのコツを掴んだり、

相手に惑わされないことを覚えたり、

多少のことでは動じなくなったり

心臓に剛毛が生え出したり?!

人間的に成長(図太く)していくんだと思います。

 

小川の石ころが丸いのは、上流から、ぶつかりあって転がされ、痛い思いをして

角が取れるわけですから、

私も、辛いことは、自分の角をとってつるつるきれいにしてくれるヤスリだと

思うようにしてます。

 

 

これを読んで参考になってくれたかどうかはわかりませんが、

今回の自分のとった行動がいいとか悪いとかは別としても、

きっと貴女は前より人間的に大きく成長するキッカケをもらえたと思いますよ!

 

6月9日(土)

本日土曜日は、PTA行事の1学年ミニ運動会があり、学校に行って来ました。

学校行事の運動会は、毎日練習して本番の日を迎えるわけですが、

今日の運動会は学年委員さん達が考えてくれた種目をいきあたりばったりでやります。

 

なので、びしっとしたものではなく、ゆる〜い感じで和やかに行われました。

子供たちも楽しんでいて、とても良かったと思います。

 

 

 

午後からは、中1の娘が吹奏楽部で使うバスクラリネットのリードが欲しいというので、弘前へ。

 

途中でブックオフに寄り、学校で読む単行本(朝読書の時間に必要)を買いに。

娘、2冊チョイスしてレジへ。

古本だし、1冊105円だと思って会計で小銭だそうとしたら、

 

 

 

 

 

『700円になります。』

 

 

 

 

 

 

よりによって、高いの選んでたし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、無事リードもゲット。

 

弘前で売ってるのは、日弘楽器とトーオー楽器がメインかな。

日弘楽器でちょうど品切れしてたので、トーオー楽器に行きました。

 

 

今日のブログはただの日記帳だな(汗)

 

 

 

エントリーナンバー!

今日作ったカレーライス好評だったのは、塩こうじを入れたせいでしょうか?

塩こうじマジック!みなさん、こんばんは。

 

本日、黒石青年会議所で主催しているねぷたばやし講習会が最終日を迎えました。

3月から始まった講習も、今日で8回目。うちは5年生の息子が参加しました。

1回目は、まだまだ寒くて雪があったけど、もう夏が始まろうとしていますね!

来月から始まるねぷた、子供も少なくなり年々寂しい感じになってきてはいますが、

頑張ってほしいものです。

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが。

うちの小1の娘、まだまだ言葉の言い間違いがあります。

 

 

 

例えば、

エントリーナンバー

 

 

 

さて、どんな言い間違いでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

聞いてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エントリー何番!