カテゴリー別アーカイブ: ライフ

さようなら夏休み

1ヶ月の夏休みも今日でおしまい。

 

明日からまた学校です。イコールお弁当作り開始。

 

あ〜〜〜、給食でる学校いいな!

 

 

 

今日は、子供たちが明日学校に持っていく物を全てチェック。

無事、宿題も終わり一安心です。

 

 

 

小1娘の夏休みの作品の為に、はるばる海に行って石や貝を拾ったことは

以前のブログにも書きましたが、

その後ダイソーで折り紙やテープなどを買って道具を揃え、

どうぞ作ってください!!と言ったら

 

すごく楽しそうに1時間ほどで仕上げてしまいました!

仲良しM子さんのお子様が去年制作した作品を真似て、マニキュアで貝に色などつけて

キラキラに仕上けましたよ〜〜〜〜。

 

 

 

 

 

 

この貝と石が

 

 

 

 

 

こうなりました〜

海!

お盆に深浦の海に行って来ました〜〜。

岡崎海岸。

行って知ったのですが、天然海水プールでした。
なんかいい感じ〜〜と最初は思ったけど、やっぱり作られた感が・・・。
砂浜のビーチではなくてコンクリート。
足元も砂でないので、歩きづらい感じでした。

まあ、せっかく2時間以上車運転していったので文句は言うまい。

娘が夏休みの工作に石に絵具で絵を描きたいということだったので、
やっぱりそういうのって海岸で採った石のほうがいいよな〜〜ということで来ました。
なので、せっせと石拾い。拾ってたら貝もかわいい感じのがたくさんみつかったので
拾いました。

 

工作はどういう感じになるかわかりませんが、    
集めてみたら、けっこう使えそうな感じは
あるので、あとはセンスの問題ですね!
芸術家でしたら、きっとこういうものから
素晴らしい作品を創り出すことが出来ると
思います。

 

 

 

うちの子は芸術家じゃないですけど。

 

 

 

海が緑色に透き通ってすごくキレイだったのですが、携帯で撮ったら全然良さが伝わらないのが非常に残念。。。

復讐の仕方

ブログは毎日更新!!!

 

を、目標にしているのですが、数日放置してました。

全国のファンのみなさん、すみません。

 

 

なんかこんなこと書くと、初めてここ読んだ人

 

え?ここって芸能人のブログ?だれだれ?

 

 

と、勘違いするかもしれませんが、私は田舎に住むおばちゃんでございます。

 

 

 

あ!でもね〜。おばちゃんなんて自分から言っちゃだめなのかな、と

最近の女子会で考えなおしたところです!

 

でも。

例えば学校の行事などで、よその子がなんか出来なくて困ってたとします。

PTAの役員だったりすると、声かけて手助けしたりしますが。

『どうしたの?どれ、おばちゃんにかしてごらん〜!』とか。

明らかに、保護者の立場である場合に

『どうしたの?おねえさんがやってあげようか。』

は、さすがにキツいですよね・・・・。

 

 

でも、学校行事に行くと、たまに『先生!』って声かけられます(笑)

メガネが先生の雰囲気醸し出してるんでしょうか〜〜。

 

 

 

そんな私は、日頃温和な人間なんです。

争いごとが嫌いですし、言葉には気をつけてるつもりです。。。

 

ですが、以前すごーーーーく腹の立つ対応をスーパーのレジ係の方に

されたことがありました。私よりは明らかに若い20代後半〜30代でした。

 

あまりにも腹ただしい!!!

 

でもクレームをいう勇気もない私は、お金を出すとき、

ポイントカードを自分で出したがる子供に、こう言いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『じゃあ、そこのおばさん

このポイントカードを渡すんだよ』

それを聞いた彼女の表情を見たときに、私の復讐は終わった・・・・・ε- (´.ー`*)フッ!

 

 

頑張る卓球少年少女!

今日の夜中は、オリンピック卓球女子団体の決勝戦ですね。

がんばれ日本!!!

 

いや〜、私なんぞに言われぬとも頑張るでしょうけどテヘ

 

 

 

 

そんな旬な卓球を、うちの小1娘と小5息子が習っています。

週に2回のジュニア卓球。

娘はまだ行き始めたばかりですが、お兄ちゃんもいるから行き易いのでしょう。

今日も夜7時〜9時までスポーツ館で頑張って練習してきました。

 

しかし、夏休みといえば朝のラジオ体操!

朝6時半に起きて、そのまま力いっぱい日中を過ごして、夕ごはんを食べると

かなり眠いようです。行く時つらそうだったので、

『卓球終わったらスーパーでアイス買って帰ろうね。』と言ったら(釣ったら)、

元気に行ってくれました(^_^;)

 

 

 

 

 

さて、夜9時に卓球のお迎え。

 

2人とも頑張りました。

車で帰り道にあるスーパーに寄ります。

 

一人一個づつ好きなアイス買っていいからね〜〜

 

 

 

 

わーいと喜ぶ子供たち。

 

スーパーに行くとアイスコーナーに行き、思い思いに自分の食べたいアイスを選びます。

 

そして、私のところに来て、カゴにポイッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか一人一個の箱アイス(− ” −)

 

雨ふりふり

今朝4時半、どしゃ降りで目覚めた方も多かったと思います。

私もその一人。

 

飛び起きて、子供部屋や自分の部屋の窓閉めてまわりました。

 

そしてまた布団へ。

この調子だと今日のラジオ体操は中止だな〜〜〜、なんて思いながら。

 

 

 

 

 

6時20分アラーム!!!

晴れてるし(^_^;)

 

 

 

 

そんなことがあって今日の夜。

末娘は、自分の枕元にお手紙を書いて置いていました。

見ると、

 

 

 

 

 

あしたわ、あめになってください。

 

 

 

 

 

 

っていうか、もう小学校でひらがな習っているのだが、つながりの『は』が

書けてないジャマイカ!!!(金メダルおめでとう)

 

 

 

それはそうと・・・・。

今朝、雨振ってたらラジオ体操行かなくてもよかったのにということらしい。

 

 

彼女のお祈りの手紙の効果は如何に?!

明日の朝、乞うご期待^^

ねぷた最終日

黒石ねぷた。本日最終日は午前中の運行でした。

 

 

太陽が照りすぎる!!!

 
やはり、夜の運行じゃないと、辛いものがあります。

子供たちも照りつける太陽にぐったり(笑)

 

途中休憩でチリンチリンアイスを食べて元気出たのも束の間、

再び運行開始した途端にぐったり(汗)
それでもこの1週間頑張ったので、おみやげが貯まりました。

毎回、お菓子がもらえますが、うちは子供が3人参加してますので、

お菓子の量も3倍。もらってきてすぐ1個2個くらいは食べるけど、

そんなに普段からお菓子をたくさん食べる方ではないので、貯まる一方です。

 

どどーーーーーん!

 

 

 

しかも、食べたくない駄菓子はずーーーーっと残ってて、

気づくと賞味期限切れてたり。

親としては、こんなにお菓子あるんなら、普段スーパーで買ってあげる必要ないから

助かるわ〜〜〜とか思うんですが、食べたいおやつは別だったりして

結局買うはめになるんです。

 

 

 

今年も無事にねぷた終わりました!

みなさん、お疲れ様でした〜〜〜〜〜〜。

 

黒石ねぷた

黒石のねぷたは7/30〜8/5まで。

そのうち、7/30と8/2は合同運行といって、参加ねぷたが一同(@御幸公園)に

集まって、そこから順番にスタートします。

7/30は審査の日

8/2は表彰式の日

 

ちなみにうちの町内は奨励賞をいただきました〜。

それがこちら→

大きな賞はとれませんでしたが、子供達の思い出に、

賞の大きさは全く関係ありません!

小さい子が一生懸命歩いたり、手が痛くなっても

頑張って太鼓を叩いたり、声が枯れるまで大きな声を

出したり、そしてなんといっても自分の町内の順番が

回ってくるまで辛抱強く待つのが大人でも結構辛かっ

たりします。

6時半の第一陣出発から最後の70番くらい?が出発

するまでは3時間くらいの差があります。

酒盛りして、楽しく待ってる団体や町内もあります。

うちもビールとか準備してあって、自由に飲めるのですが、

トイレに行きたくなったら・・・・などというおばちゃん思考がやはり働いてしまう

んです。。。。で、結局申し訳程度に1本だけ飲んで、その時を待ちます。

 

 

そんなねぷたですが、何が一番スゴいかというと、夜疲れて遅く帰ってきても、

次の朝すご〜く眠いのに頑張って起きて、ラジオ体操に行く子供たち。

いや、皆勤賞もらえるから頑張れとハッパをかけて起こす鬼のような母親のお陰(?)

うちの子達に限らず、町内の子みんな来てるんだから、感心感心!

 

明日は早起き!

娘は中学校で、吹奏楽部に入部しました。

夏休みも毎日張り切って部活に通っています。

楽しいそうです。よかったよかった!

 

で、明日は吹奏楽の県大会が三沢市で行われます。

娘は1年生なので大会での演奏はしませんが、一緒に行くとのこと。

 

 

 

朝6時学校。

 

 

 

 

ということで、明日は私も早起き(涙)。

しかもお弁当持参だって!(^_^;)  母、頑張る。。。。

 

 

 

 

見送った後は、小学生の子ども会ラジオ体操。

いつもは私は行きません。

 

 

 

が、

 

 

 

明日は私がラジオを流してハンコを押す当番になっているので、

行かなければなりません。

 

 

 

=朝早くから化粧必須

 

 

 

 

 

日焼け対策に化粧はかかせません。

っていうより、近所の人に素顔見られたら困るっていうのが本音。

終業式。そして夏休みの過ごし方。

我が家の小学生、中学生。今日が終業式です。

 

 

各々成績表を持ち帰り、見て悟りました。

 

 

 

 

みんなちがって みんないい(金子みすず)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姉妹兄弟で子供を持つ親御さんは、まさにこの境地ですよね!この時期は。

 

比べたっていいことないですから。

比べられてよくなるなら、人類みな良くなってますとも。

 

 

 

あ、そこのご主人。

同僚の奥さんと自分の奥さんを比べてもだめですからね!

 

『君はどこのうちの奥さんよりも世界で一番ステキだよ。』と言うのは可。

 

 

 

 

 

 

 

そんなことはさておき。

明日から弁当作らなくていいパラダイス!

小学校が給食というご家庭なら、夏休みのメリットなんてないかもしれませんが、

我が黒石市は給食ではないので、夏休みは、母にとっても弁当休み期間ヒャッホーイ!

 

お昼食べさせてあげないといけませんが、

気づいたら勝手にご飯よそって、塩振って食べてたりします。

 

 

 

なんかネグレクト?!

 

 

 

 

なにはともあれ!明日から楽しく夏を満喫しましょう〜〜〜〜。

 

 

祖母の命日

今日は祖母の命日。

なので、お墓参りに行って来ました。

 

 

 

今から9年前、上の娘が幼稚園の年中さん、息子が2歳だった年。

幼稚園の終業式を終えて、翌19日に当時住んでいた仙台から実家の黒石市へ

子供たちを乗せて高速道路を走らせていました。

20日はいとこの結婚式を控えていました。

 

 

いつもどおり、岩手のSAで休憩中、とか秋田で休憩中とか、母にメールしてたのですが、

なんの返信もなく、おかしいな〜〜〜〜?と思いながら黒石市に到着。

 

家に着くと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忌中の幕

 

 

 

 

 

うちの実家はみんな元気で、誰一人死を想像するような人がいなかったので、

全く想像ができない事態。

とっさに私は、「近所で誰かなくなって、お葬式に場所でも貸したのかな?」

と思ったほどです。

葬式に人の家貸すなんでありえないですし、貸すほど広くもありませんが、

家族から葬式に出す人が出ることのほうが、ありえないくらいでした。

 

祖母はこの日の朝、仙台からひ孫(うちの子供たち)が来るのを楽しみにしてくれていて、

畑で育てているトマトを、ひ孫達に収穫してほしいからと、

敢えて取らずにトマトをならせたままにしてくれていました。

 

そしていとこ(祖母からみたら孫です)の結婚式も控えていたということもあり、

他県にいる親戚もみんな青森に来ていたときに心筋梗塞で倒れたのです。

 

 

結婚式がお葬式に変更。

 

なんとも当時はやるせない気持ちでしたが、

 

今になると

 

 

急に呼び寄せないように自然にみんなが集まった時に亡くなるという

おばあちゃんの最後の気の利かせ方だったのか?なんて母と話しています。